開業オンライン

Avatar photo

中小企業の経理担当者や個人事業主のお役立ち情報を掲載中です。 会計・税金・確定申告までわかりやすい情報をお届けします。

仕訳 会計・経理

2020/6/9

【1分でわかる仕訳】送料や梱包費用は荷造運賃|記帳のポイントと具体例

この記事の目次 【荷造運賃】仕訳の概要と例荷造運賃となる費用の例荷造運賃と通信費の使い分け商品仕入時に負担した発送料は別の科目仕訳の具体例記帳初心者におすすめの会計ソフト【荷造運賃】仕訳の概要と例 荷造運賃は、商品を梱包するための資材や配送業者へ支払う運送料などに用いられる勘定科目です。 荷造運賃となる費用の例 荷造運賃の対象となる費用 運賃 運送業者への運送料 郵便局での郵送料 海運、空運等その他の運送料 荷造費用 発送用の段ボール 緩衝材(ぷちぷち、発泡スチロールなど) その他の梱包資材(ガムテープな ...

仕訳 会計・経理

2020/6/5

【よくわかる仕訳】税金等の支払いは租税公課|記帳方法と具体例

この記事の目次 【租税公課】仕訳の概要と例租税公課で処理する税金とは自家使用分は按分して計算する仕訳の具体例記帳初心者におすすめの会計ソフト【租税公課】仕訳の概要と例 租税公課とは、税金や公の負担金のことを指します。 例えば、経費となる税金の支払いや交通反則金等の罰金などの支払いに用いられる勘定科目です。 租税公課で処理する税金とは 税金の中でも「租税公課」で処理するものとそうでないものがあります。 例えば法人税や法人住民税等は「法人税等」という勘定科目を使用しますが、法人事業税は「租税公課」で処理をする ...

仕訳 会計・経理

2020/6/5

【よくわかる仕訳】商品を仕入れたときの記帳方法

この記事の目次 【仕入の支払い】仕訳の概要と例仕訳のタイミング税込経理方式と税抜経理方式仕訳の具体例記帳初心者におすすめの会計ソフト【仕入の支払い】仕訳の概要と例 商品の仕入れをしたときや、消耗品の購入、食事代を支払った時の仕訳を確認していきましょう。 仕訳のタイミング 経費の計上は「費用が発生したとき(発生主義)」、もしくは「現金を支払った時(現金主義)」の2つのパターンが考えられますが、会計上は基本的に前者の発生主義によって仕訳をすることとなります。 ただし一定の要件を満たし、かつ申請を行うことで現金 ...

仕訳 会計・経理

2020/6/5

【よくわかる仕訳】売上取引の記帳の方法

この記事の目次 【売上取引】仕訳の概要と例仕訳のタイミング税込経理と税抜経理仕訳の具体例期中は現金主義、期末に実現主義に変える方法記帳初心者におすすめの会計ソフト【売上取引】仕訳の概要と例 商品を販売したとき、サービスを提供したときなど事業の売上取引の仕訳を確認していきましょう。 仕訳のタイミング 売上の仕訳を行うタイミングは「売上の事実が実現したとき(実現主義)」、もしくは「現金を受け取ったとき(現金主義)」の2つのパターンが考えられますが、会計上は基本的に前者の実現主義によって仕訳をすることとなります ...

コラム

2020/6/2

持続化給付金に税金がかかる?受け取った時の会計処理も併せて解説

個人事業主最大100万円、法人最大200万円の給付を受けることができる「持続化給付金」ですが、受け取った給付金は課税対象になるのかならないのか、またどのように会計処理を行えばいいのか解説します。 この記事は2020年6月2日時点で発表されている情報を元に執筆されています。今後、当記事とは異なる見解の発表がされる可能性がありますがご容赦ください。 この記事の目次 持続化給付金に税金は課せられるのか法人で受け取った時の会計処理仕訳はどうする?個人で受け取った時の会計処理持続化給付金に税金は課せられるのか この ...

給料計算

2020/6/1

【無料利用有!】絶対おすすめしたい給料計算ソフト6選

税金や社会保険、毎年の年末調整等、煩雑な処理が付きまとう給料計算事務 なるべくお金も時間もかけたくない小規模事業者や中小企業者におすすめの給料計算ソフトをご紹介いたします。 ソフトをうまく活用してバックオフィスの費用と時間を削減しましょう。 この記事の目次 おすすめ給料計算ソフト6選マネーフォワードクラウド特徴料金メリットデメリットこんな人におすすめやよいの給与計算オンライン特徴料金メリットデメリットこんな人におすすめ人事労務freee特徴料金メリットデメリットこんな人におすすめJDLIBEX給与net2 ...

節税・税金

2020/5/29

延滞税なし、無担保で国税を猶予する方法『納税猶予の特例』を解説

新型コロナウイルスの影響で事業悪化している事業者の国税を延滞税なしで猶予される特例制度が創設されています。 現行の猶予制度と特例の猶予制度の違いとその要件を確認していきましょう。 この記事の目次 現行の納税猶予の概要現行の猶予を受けるための要件現行の猶予が認められると特例の納税猶予の概要特例猶予を受けるための要件特例の納税猶予を申請する方法現行の納税猶予の概要 新型コロナウイルの影響が拡大する前のもともとの延納制度の概要を確認していきましょう。 現行の猶予を受けるための要件 一時の納税により、事業の継続・ ...

コラム

2020/5/29

実際に申請してみた。持続化給付金200万円の申請方法解説

法人の持続化給付金を実際に申請してみましたのでその手順を解説いたします。 申請しようとしている方は参考にしてみてください。 この記事の目次 申請の簡単な流れ実際の申請手順解説準備から登録まで申請申請の簡単な流れ この申請の所要時間:1時間以内 申請に必要な書類の準備 申請時に添付する書類 法人確定申告書別表1 法人事業概況書の裏と表 確定申告書の受信通知(電子申告をしている場合のみ必要) 対象月の売上が分かる書類(様式は問われていません。今回は、会計ソフトの売上の元帳を出力して提出しました。) 法人名義の ...

コラム

2020/4/22

東京都のコロナウイルス休業協力金50万円を貰う方法

令和2年4月22日より受付が始まった「東京都感染拡大防止協力金」 新型コロナウイルス感染等拡大防止のため、都の要請や協力依頼に応じて、施設の使用停止等に全面的に協力いただける中小の事業者に対して50万円が支給されますが、今回はその概要と申請方法をご紹介します。 この記事の目次 東京都感染拡大防止協力金とは支給額・支給開始予定日申請要件申請する方法実際の申請手順Step1申請に必要な書類を準備しましょうStep2実際に申請をしましょう東京都感染拡大防止協力金とは 東京都が新型コロナウイルスの感染拡大防止のた ...

コラム

2020/5/12

個人事業主が100万円を貰う方法徹底解説『持続化給付金』

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、経営に著しい影響を受けている個人事業主・フリーランスの方を対象とした給付金の支給が開始されることとなりました。 こういった給付金を最大限活用して困難を乗り越えていきましょう。 (4月15日現在、詳しい申請方法の発表はされていませんので発表があり次第更新いたします。) 持続化給付金の申請サイトがオープンいたしました。 詳しくはコチラをクリック この記事の目次 最大100万円が貰える『持続化給付金』とは?いくら貰える?誰が対象になる?どこでどうやって申請をする?持続化給付金 ...

コラム

2020/4/3

【随時更新】コロナウイルス対策補助金・助成金一覧

国は現在、新型コロナウイルスの対策を講じている中小企業者等への助成金の交付を行っています。 それぞれどのような補助制度を設けているのか簡潔にまとめましたので 受けられる補助・助成が無いか事業者の方はぜひご覧になってください。 この記事の目次 国の補助金・助成金東京都の補助金・助成金東京都の助成金制度国の補助金・助成金 それぞれ内容を掻い摘んで紹介しています。詳細を知りたい方は「詳しくはコチラ」のリンクより公式ページを参照ください。 制度名 時間外労働等改善助成金(テレワークコース) 対象者・要件 テレワー ...

コラム

2020/3/27

【東京23区】コロナウイルス対策融資一覧

日本政策公庫などが新型コロナウイルスの影響を受けている事業者へ特別融資等の対策を行っていますが、東京23区においても区それぞれ独自の制度を設けて対策を図っています。 それぞれどのような制度を設けているのか簡単にまとめましたので融資を受けたいと考えている東京23区内の事業者の方はぜひご覧になってください。 この記事の目次 東京都及び東京23区の制度一覧東京都の制度千代田区の制度中央区の制度港区の制度新宿区の制度文京区の制度台東区の制度墨田区の制度江東区の制度品川区の制度目黒区の制度大田区の制度世田谷区の制度 ...

確定申告

2020/4/3

【令和元年度】副業をスマホで確定申告する方法

この記事では、本業の給与所得とは別に副業収入のある人がスマートフォンを使って確定申告をする方法を解説しています。 この記事のPOINT 副業で申告が必要なのは所得が年20万円超の人 副業の収入が少ない人は手計算で集計がおすすめ 逆に多い人は会計ソフトで集計・申告がおすすめ この記事の目次 副業収入の確定申告副業で確定申告をしなければいけない人副業の確定申告の簡単な流れスマホで確定申告をしてみようスマホ確定申告の手順副業収入の確定申告 副業で確定申告をしなければいけない人 副業収入があり確定申告をしなければ ...

確定申告

2020/4/3

【令和元年】所得税の納付書の記入の仕方

確定申告で計算された所得税を現金で納付する場合の納付書の書き方とポイントを解説します。 参考にしてみてください。 この記事の目次 所得税の納付書を手に入れる方法納付書の入手方法納付書の記載例と記入のポイント納付書の記載例記入の仕方とポイント所得税の納付書を手に入れる方法 所得税の納付書の見本 少し解像度が荒いですが上記の様式のものが所得税の納付書です。 この納付書は以下の3つの方法により手に入れることが出来ます。 納付書の入手方法 ①所轄の税務署で発行して貰う お近くの税務署の窓口へ行き「所得税の納付書を ...

事務/手続き 申請・手続き

2020/4/3

消費税の簡易課税を辞める「簡易課税制度選択不適用届出」の書き方

この記事の目次 簡易課税制度選択不適用届出書とは手続対象者提出期間届出の入手方法簡易課税制度選択届出書の記載例・記入の仕方届出書の記入ポイント簡易課税制度の気になるQ&A簡易課税制度選択不適用届出書とは 消費税の簡易課税制度の適用を受けている方が簡易課税制度を辞めようとする場合に行う手続きです。 手続対象者 簡易課税制度の選択を辞めようとしている事業者 提出期間 この適用を受けようとする課税期間の初日の前日までに提出します。 消費税の簡易課税制度は2年間は継続適用が定められています。 よって簡易課 ...