HOME >『確定申告』 確定申告個人事業主やフリーランスの方、副業や投資、サラリーマンの確定申告まで。 書類の記載例や知って得する確定申告の情報をお届けいたします。令和元年確定申告情報申告期日・納税期日 申告所得税、個人消費税、贈与税:4月16日振替期日 申告所得税:5月15日 個人消費税:5月19日新型コロナウイルスの影響で、申告・納税が困難な場合は、個別に期日の延長が可能となりました。詳しくはコチラ確定申告が必要な人 給与所得者の場合 年金受給者の場合 退職所得のある場合 その他所得のある場合年収2000万円以上の方給与以外に20万円以上の所得のある方2か所から給与を貰っている方ふるさと納税など各控除を受ける方年金収入の合計が400万円以上年金以外に20万円以上の所得のある方外国企業からの退職金等で源泉徴収されていないもの[退職所得の受給に関する申告書を提出していない方税額の発生がある方上場株式等の譲渡損失と配当所得等との損益通算を受ける方繰越控除を受ける方おすすめ 1 【個人事業主向け】貸借対照表と損益計算書の中身を簡単解説青色申告の65万円控除を受ける場合の要件にある「確定申告に貸 ...続きを見る 2 【白色・青色申告別】確定申告で提出する書類白色申告で確定申告する場合に必要な書類と青色申告で確定申告す ...続きを見る 3 確定申告って何?確定申告の基本とポイントそもそも確定申告ってなんだかわかりますか? 誰が?なぜ?確定 ...続きを見る 新着記事 コラム 確定申告サラリーマンの副業は「事業所得」「雑所得」どちらが正しい?c最近では、自社の社員の副業を推奨する会社も増えてきており、 ... 確定申告 青色・白色申告【個人事業主必見】青色事業専従者給与の注意すべき5つのポイント個人事業をしている方で、青色で確定申告をしている人の特典であ ... 専門家監修 税理士 青色・白色申告 青色申告法人とは違う!個人事業主が青色申告を取消される要件とはこの記事の監修・執筆者 税理士 山口 佳彦 日本橋茅場町で開 ... 専門家監修 税理士 青色・白色申告 青色申告申告期日に間に合わない、青色申告特別控除はどうなる?この記事の監修・執筆者 税理士 山口 佳彦 日本橋茅場町で開 ... 確定申告【令和元年度】副業をスマホで確定申告する方法この記事では、本業の給与所得とは別に副業収入のある人がスマー ...もっとみる 2020年4月12日 author