この記事では、本業の給与所得とは別に副業収入のある人がスマートフォンを使って確定申告をする方法を解説しています。
この記事のPOINT
- 副業で申告が必要なのは所得が年20万円超の人
- 副業の収入が少ない人は手計算で集計がおすすめ
- 逆に多い人は会計ソフトで集計・申告がおすすめ
副業収入の確定申告
副業で確定申告をしなければいけない人
副業収入があり確定申告をしなければならない人は、
一年間の副業の所得が20万円を超える人です。
副業の収入ではなく所得である点に注意しましょう。
所得とは
副業収入から必要経費を差し引いた金額が所得金額となります。
例えば…
一年間の副業の収入が100万円あったとしてもその収入を得るために外注費や交通費などの経費を85万円支出していれば所得は15万円となるため申告は必要ありません。
一年間の副業収入が21万円であったとしても経費全く掛かっていない場合は所得は21万円になりますので申告が必要となります。
副業の確定申告の簡単な流れ
① 副業の所得を計算しましょう。
まず、一年間の副業の収入と経費を集計して所得を計算しましょう。
手計算をする方法と会計ソフトを使用する方法がありますが
収入も少なく経費も少ないという方は手計算でも問題ないでしょう。
それなりの規模で副業をしているという方は有料にはなってしまいますが会計ソフトを使用して計算することをお勧めします。
〇 会計ソフトで計算する方
副業の確定申告に無料お試しできる会計ソフトをご紹介しておきますので、手計算が面倒くさい、それなりに収入や経費があり手計算だと心配という方はぜひご利用ください。
〇 手計算で計算する方
経費もそんなにないし収入も限られたところからしかもらっていないから集計に時間はかからないという方は以下の用紙を使って所得の計算をしましょう。
[su_document url="https://kaigyouonline.com/wp-content/uploads/2020/01/fukugyou_keisanhyo-2.pdf" height="400" title="副業所得の計算表"]
② 確定申告書を作成して提出する
今回の記事では、スマホで作成して申告する方法をご紹介します。
国税庁がリリースしているサイトを利用しますので確定申告は無料で作成申告までできます。
③ 税金を納付する(もしくは還付)
出来上がった確定申告書を元に税金を納付しましょう。
税金の納付方法は以下の記事も参考にしてみてください。
【令和元年】所得税の納付書の記入の仕方
確定申告で計算された所得税を現金で納付する場合の納付書の書き ...
続きを見る
それでは本題であるスマートフォンで副業の確定申告をする手順を解説していきます。
スマホで確定申告をしてみよう
スマホで確定申告するにはまず国税庁の「確定申告作成コーナー」にアクセスしましょう。
下のボタンにリンクしてありますのでクリックしてください。
スマホ確定申告の手順
Step1 必要書類を準備しましょう
確定申告書を作成する前に以下の書類の準備をしましょう。
準備する書類
- ID・パスワード方式の届出完了通知
- 給与所得の源泉徴収票
- 副業に係る雑所得の金額の計算表
Step2 作成コーナーにアクセスして作成します
上のQRコードを読み取るか、上のボタンをクリックして確定申告作成コーナーにアクセスして作成開始を選びます。
Step3 申告内容に関する質問
質問に回答し次へをタップします。
副業収入は「雑(その他)」にチェックを付けましょう。
Step4 利用規約の確認
利用規約を確認して「同意して次へ」をタップします。
Step5 利用者識別番号等の入力
事前に税務署で発行してもらった
「ID・パスワード方式の通知書」を元に利用者識別番号と暗証番号を入力します。
Step6 収入・所得金額の入力
入力する所得を選択します。
今回は、給与所得と副業の所得のある人を対象としていますので「給与」と「雑(その他)」をタップしてそれぞれ作成していきます。
Step7 給与所得の入力
まず御手元に会社から発行してもらえる源泉徴収票を用意しましょう。
それを元に数字を入力していきます。
年調済み源泉徴収票の+マークをタップしましょう。
Ste8 副業所得の入力
今回は手計算で所得を集計した場合を解説します。
上で解説した「副業所得の計算表」を準備しましょう。
計算表の①総収入金額を収入金額へ
⑰の必要経費の計を必要経費に入力します。
Step9 支出に関する控除
医療費控除やふるさと納税がある方はこの画面で入力します。
Step10 本人・親族に関する控除
配偶者控除や寡婦控除など本人や扶養親族の情報を入力します。
Step11 住民税等に関する事項の入力
副業に係る住民税を「給与から差し引き」か「自分で納付」かを選択します。
勤務先に副業がばれたくない場合は「自分で納付」を選択します。
Step12 計算結果の確認
所得の計算が終わり納付する税額が表示されます。
どのように納付するのかを選択して次へをタップします。
所得税の納付方法について詳しくはコチラ
Step13 本人情報の入力
画面に従ってあなたの情報を入力してください。
Step14 送信前の申告内容の確認
「帳表表示・印刷」をタップすると今作成した申告書のイメージが表示されます。
Step15 申告書データを送信
再度利用者識別番号があっているかを確認して、先ほどのパスワードを入力して送信しましょう。
無事送信が完了して「正常に受け付けました」と表示されていることを確認します。
Step16 申告書の保存
「帳表表示・印刷」をタップすると申告書のイメージが表示されますのでお使いのスマートフォンの操作方法に従って保存しておきましょう。
Step17 入力データの保存
入力データの保存をしましょう。
保存しておけば来年のかくて申告の際に活用することが出来ます。
Step18 あとは納付をするだけ
先ほど選択した納付方法に従って税金の納付をしましょう。
お疲れさまでした。
これで副業の確定申告は終わりです。